釜南

釜南1980 〜 同窓会2015 特設サイト

◎同窓会ニュースリリース 2015.1.24◎

ご参加のみなさまお疲れ様でした。
また、今回参加できなかったみなさまにおかれましては次回是非ご参加よろしくお願い致します。

当日の模様をこちらにアップしたしました。[撮影:イサオ君]

校歌斉唱


またお会いできることを楽しみに致しております。
幹事のみなさまありがとうございました。(web担当:3年4組 川端清明)

◎同窓会ニュースリリース 2015.1.17◎
同窓会がいよいよ一週間後に迫って参りました。参加予定の皆様も、そうでない皆様も、インフルエンザが猛威をふるっておりますので、充分健康に留意されてくださいませ。 さて当日は会場入り口にて、12時30分より受付を開始いたします。13時スタート予定ですが、最初に記念集合写真を撮影します。(閉会までにプリントしてお渡しするため。)ですので、くれぐれも油断なきように...お顔も格好も整えた状態でご入場ください。 なお、新宿駅や会場ホテル近辺に担当幹事を配置して、街頭に立って会場へご案内する予定でおります。。寒い中頑張っている姿を見かけた際には、チップなどよろしくお願いします。(笑) キャンセルが数名いらっしゃいまして、現在59名の方が参加予定です。会場は8人掛けのテーブルが8卓で64名まではキャパがあります。都合の良い方は是非これからでも幹事へご連絡ください。料理はすでに手配済みですので、遠慮しながら食べていただく(笑)かと思いますが、お土産や記念品はお渡し可能です。これから参加表明の方は、会費も料理ぶんなどが差し引かれて安くなるようですので、是非、幹事にお問い合わせください。 なお、お振込いただいた会費ですが、幹事が上手い事やりくりした結果、年末調整的に多少返金させていただく事が出来そうです。当日、受付の際にお受け取りくださいませ。 では、くれぐれもお気をつけておいでください。 再会の喜びと興奮を目一杯、楽しみましょう! 心よりお待ちしております。
WE LOVE 釜南55 同窓会/幹事 一同
代表幹事:佐々木 耕作 発起人:三浦 猪三男

【申し込み期間、延長決定!】

参加申込み締切日:12月10日(水)
参加したいけど予定がまだ立たない。躊躇しているうちに締め切り日がアッと言う間に来てしまった。同窓会がある事をつい最近知ったばかりで検討する時間がなかった…などなど。不慣れな我々幹事の至らなさもあったかと思われます。そこで、もうしばらく参加申し込み期間を延長させていただきます。この期間に皆さんの人脈で締切延長の旨をお仲間に広く伝えていただき、是非、再考 & お誘い合わせの上ご参加いただければ幸いです。ご協力よろしくお願いいたします!
開催日当日までご参加をお待ちしたいところではありますが、準備の都合上12月10日(水)がギリギリの申し込み期限となります。どうぞご了承ください。
同窓生の繋がりがさらに広がり、より豊かな交友関係が築かれますように、心よりご参加をお待ちしております。
WE LOVE 釜南55
同窓会/幹事一同
代表幹事 : 佐々木 耕作 (生徒会長)
発起人 : 三浦 猪三男


岩手県立釜石南高等学校 昭和55年卒業生
同窓会2015のご案内



ご挨拶

拝啓 初秋の候 皆様におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。さて、来年は私達が釜石南高等学校を卒業として35年となります。そこで当時を懐かしみ、また近況を語り合いたく東京新宿で同窓会を開催することとなりました。突然のご案内ではございますが、みなさまお誘い合わせの上、ご出席くださいますようお願い申し上げます。  敬具
平成26年 10月吉日
幹事代表 佐々木耕作
幹事一同





岩手県立釜石南高等学校 昭和55年卒業生
同窓会2015のご案内



Copyright(c) 2014 Kamanan1980 All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com