地デジはまだ

去年地上デジタルチューナーを車につけました。アンテナは地味な方が良いので、ガラス貼付け型にしたのですが、都内〜首都圏でも受信不可エリアにでくわします。そのうち電波状況もよくなるだろうと期待して様子見していましたが、なかなか変化なし。結構、番組のイイトコロに限って途切れちゃいます。釜石では一切受信しません。
試しに車外取り付け型に変えてみたところ、今まで受信不可だったエリアではワンセグで受信、ワンセグでしか受信できなかったところは12セグで受信できるようになりました。東北道を走ってると途中テレビはあきらめていた区間もほぼ問題なく受信できます。車載アンテナなんてどちらもたいした変わらないだろうと思っていたのですが、ずいぶんと違うようです。ちなみに釜石で受信できないのは、まだ地デジのサービスが開始されてないからだとハシモト君に教わりました。

投稿者: 日時: 2008年05月24日 21:39 | パーマリンク |TOPページへ   ▲画面上へ

コメント (2)

ご無沙汰しております。
定年退職後臨時雇用を3年間過ごし
この4月現役引退して仙台でのんびりしています。

一年前からブログを始めています。
時間があったら覗いてみて下さい。

とりあえず、近況報告致します。

Posted by: yamato | 2008年05月29日 10:44

管理人:

yamato先輩殿
こんにちはコメントありがとうございます。
さっそくブログ拝見しました。貴重なショットをありがとうございます。制服姿・・・あの頃のぼくたちはきっと生まれたての頃でしょうか。きっと・・・

Posted by: 管理人 | 2008年05月29日 11:42

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)